談話

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
都々乃さん (98mmqm35)2024/12/22 20:18 (No.30078)削除
嵯峨薫様

執事の目は誤魔化せませんしねぇ。
ネットの興味深いところは、爆速で広がって爆速で消えるところだと思ってます。

夏のバカンスは、審神者にとってご褒美になっちゃいましたしね…。
あ、昔の戦力拡充はやってみたいです。
この社畜め。
いつも向いてそう(笑)

差別化するならいっそ昨日シンプル高品質で低価格な方がウケるのに…。
(。-`ω-)つ【根兵糖】

南泉「にゃ⁉俺を何だと思ってるだ!」
一期「いえ、けしてそのようなことは(にっこり)」

原作三日月「俺の主が見ているようなんでな」
ええ、ぜひ紅白でコラボしていただきたいものです(
ワートリは踊っただけで解釈不一致だったのに、刀ミュは不思議と違和感ないんですよね(笑)

まんば「俺には似なくていいからな」
あれは温度だけでなので、湿度その他含めた酷暑ランキングでは絶対に上位です(断言)

田舎は公共交通機関が限られてる&高いので、仕方なく車に乗ってるようなもんですし。
しかも長野はガソリンの価格が全国で一番高いという…。

確かにある意味和睦…?

あのレベルなのか、先生。とちょっと驚く下戸っぷりでしたよね。

心置きなく潰せますね(にっこり)

ねー。種類が多いだけならともかく、キャラ固定は地味にきついですわ。
といいつつ引くんですが。

み「全然カッコよくないよね⁉(頭打って半泣き)」
槍だったら先に槍が地面に刺さって楽しいことになりそうだなー、なんて思ったことを反省しません。

ここのところの情報の出し方がエグいんですけど。
来年のぴゅあくるで演歌があったら、チャンスはあるかも…(ゴクリ)
12/20が重文指定日だから来るかも、と予想してた方は複数いましたね。
代わりに電話に出たのが獅子王くんでしたか(笑)
百鬼夜行が出るという説がある大晦日に火車切くんが来る、に都々乃は小判100枚。
なお、九鬼くんはカウントダウン要員。

ですねぇ。今なら割とそうしてます。

当たる当たる当たる!
第二希望以下で入場券が良く外れたって話はありましたね。優先順位的な問題なのかも。

さすが御手杵江(笑)
刀ミュだけのネタだったのに、大きくなったなー(笑)

お疲れ様です。明日には道誉くん一振り目に届きそうです。レアはお頭3振りしか来てません。
本当に。他のことをしながらの連隊戦周回ってこんなに楽だったんですね…。
がんばってー!こちらは後2週間!

篭手切「江の名を知らしめましょう!(受注生産最高です!)」
ねー。紋付きグッズはこれからもいっぱい出して夢を与えてほしいです。

一覧見て抜けてる男士がいないことをチェックしやすくて助かります。
家→職場→家、とピンを刺してます。御伴撮影をピンに記録できるのもいいですよね。

おめでとうございますー!
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/12/29 17:37削除
こんばんは。

誤魔化せませんねえ。
確かに。次々上書きされるイメージがあります。

何だかんだ3振りとも入れちゃうんですよねえ……北谷菜切と治金丸の極はよ。
長物がいると竹藪が通れなくてボスマス必達じゃないヤツですか。
労基にチクりたいレベル。
やっぱり?(笑)

同感です。
それはなんか違うんですよねえ。

一文字のマスコット。
まあ元の主の影響でいち兄の性癖がおかしいってよく聞くし。

みんな主大好きですね。
紅白はなあ……。
それは不思議ですね。何が違うんでしょう?

脳筋?
そうですかねえ。

確かに公共交通機関がないと車とかにならざるを得ないかあ。
えっ、そうなんです?

和睦ですよ!

奈良漬けやブランデーケーキもNGレベルだと思います。

殺虫スプレーください。

引きに行ったら推しは終わってる、とかねえ。でも引くんだろうなあ(苦笑)

みっちゃん当分口を聞いてくれなさそう。
槍は抜けなくなると大変だから止めてあげて下さい(笑)

五虎ちゃんカウントダウンかと思いましたが違いましたね。
火車切くんは5日で立ち直りましたし(笑)
上杉の流れになるかと思いましたが外れましたね。明日の静さんは想像つきますが。
カウントダウンの4が分からないんですよねえ。五虎ちゃん出ちゃったから5も。

極短刀はここぞと言う時に投入しないと先にレベルが上がっちゃうから困るんですよねー。

最初の江が脇差の篭手切くんで、槍と脇差が全般的に仲が良いのも一因なのではないかと。

どーよさん来ました。
組長(お頭)、参謀(日光さん)、カチコミ隊長(姫)、鉄砲玉(にゃん)、実働部隊(どーよさん)←NEW!
とうあがいてもその筋の一文字(笑)
私は一足先に落ち着きました。都々乃様も身体に気をつけて乗りきって下さいねー。

絶対手に入るという安心感……そのためなら多少待つくらいは無問題です。
母親が「むっちゃんのリフレクターを鞄に付けた人を見かけて声をかけようと思ったけどその人自転車だったから無理だった」と報告してくれました(笑)

ウチはまだ3振りしかピン刺してないですけどね。
私も同じく家→職場→家です。御伴撮影はとりあえず設定スキップしました。

ありがとうございますー。
明日から実家に帰るので々伝と廻をマラソン上映してきます。

今年も一年お世話になりました。来年も色々とよろしくお願いします。
三島もありますね!
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/12/16 16:22 (No.29056)削除
嵯峨薫様

ギルベルトさん、クラウスさんにバレないようにフォローしてくれていたりとか?
昭和の頃はだいたい雑誌とかテレビが主だったみたいですけどね。

蛍丸特効はやったことがないのでやってみたいです。兎を追いかけるのだけは、もうなくていいでーす。
誰か物欲センサーにお休みあげて。出来れば永遠に。
欲し―!それでいくと江戸三作も蜂須賀ポジションを清磨くんにしたら、同じように占い出来ます?

開発側は色々つけないと気が済まないのかも。
デスヨネ。ゴリラコワイ。

長義「猫殺し君が最適だから仕方がないね」
一期「すみません、元主の影響が出ているようです」

原作大包平「俺の主だ!(手合わせ特殊台詞)」
それは同感なんですが、似すぎると色々問題が出るのかも。
なお、最推しのマツ○ンサ○バ(違)に解釈違いはありませんでした(笑)

まんば「話し方が本歌に似てきたな」
総合順位ですから。

寝たい本読みたいスマホ見たい。つまり、運転したくない!です!
完全自動運転実装早くー。

和睦は遠い…。

先生、お酒飲んじゃダメ(笑)

もう物欲センサーを想像する時は、Gの姿でいいかもしれない。

来年の春に御伴はあったはず。

一番近いところで蜻蛉切なので、頑張りますー。

ですです。たまにうっかり裏返しにすると、地面に頭を激突させちゃうやつです。

バストアップの前に全身を出して、おじいちゃん推し審神者の集団墓地が出来ましたからね…。
軽装といい正装といい、なんであんなに斜め上を来るんですか⁉
姿がどう見ても、名前をアピールするための柄でオーダーメイドした演歌歌手の衣装にしか見えなくて、見えなくて…可愛い(墓の中からサムズアップ)
大般若さんから豊前くんとか、もうよく分かんなくなってますし、墓穴だけ掘っておいた方がいいですよ(墓の中)

あの当時はまだ弱くて、やむなく短刀編成で行った思い出が…。

掲示板に一言書いておけばよかったですよね。こちらこそすみません。
都々乃のなけなしの徳を送るので、嵯峨様のチケットが当たりますよーにっ!

一般人、強すぎる(笑)

こちらはスピード重視(遠戦+速攻こそ最大の防御)だったので、太刀も打刀もレベルが低めで。
今年は全体のレベリングを頑張ったので、だいぶ良くなってきました。
お疲れ様です。こちらは去年よりまだマシ?な気がしますが、正月明けまで修羅場です(

篭手切「分かっていただければいいのです。目指すは即日完売再販分受注生産です!」
そして遡行軍に襲われたら男士召喚の媒体にするんですね!

長谷部「そのふらぐとやらを斬ります(にっこり)」
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/12/20 19:44削除
俺氏無事死亡。
都々乃さん (996vzea3)2024/12/22 17:42削除
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/12/22 18:07削除
こんばんは。

ギルベルトさんはスティーブンさんの行動がライブラのためだと理解してくれていると思うので。
ですね。今はネットの分、誤った情報も早く広まってしまいますが。

琉球刀でがっつり特効になっちゃいましたから、蛍狩りには戻らないだろうなあと思ってますけどね。兎追いは団子を使わないから私も無くて良いかな。疲労管理も面倒だし。
物欲センサー「だが断る」
え、水心子くんの方向いてたら大吉?(笑)

まあ他メーカーとの差別化もありますからねえ。
求む経験値。

だよねー。
そう言っときゃ良いと思ってない?|д゚)チラッ

原作極長谷部「主にならへし切りと呼ばれても構わん」
まあオトナノジジョウがありますよね(笑)
そうですか、解釈一致でしたか。

えー?(・o・)
でも上位って固定してますよね。

あー……うーん、難しいですねえ。

和睦の道はクロスオーバー。私がディズニーヴィランズゲームにハマるきっかけは支部で見たクロスオーバーでしたからね。

目を離すと花丸雪のラストのように(笑)

ありとあらゆるゲームに蔓延るG……。

E賞とかF賞みたいに種類が多いのの方が狙いにくそうですよね。

ウチは号さんかなあ。と言っても先は長いですが。

それをやって良いのは鶴さんだけかと。みっちゃんは裏返しだと召喚されてくれなさそう(笑)

運営「審神者焼き討ち楽しい(^v^)」
アピール礼装作ったし紅白出ます?(笑)
何と言うか、不意打ちすぎて呆然自失でした。
なお翌日が火車切くんじゃなかったのは驚きましたが、「大倶利伽羅の礼装見てぶっ倒れたから」と言うのを読んで納得しました。さすが大倶利伽羅強火担(公式)。

あとは生存値が高いメンバーですねえ。

一般も倍率高そうですけどね(苦笑)

御手杵江ですから(笑)

一戦目不戦勝って面白いですね。難をぼちぼち周回中です。やっと抜丸さん。
自動行軍バンザイ!\(^o^)/
こちらは年内を乗り切れば何とか……と言う感じですね。あと1週間。

受注生産良いよね!
何それ素敵。と言うか持ってるグッズの紋から召喚できると考えると夢が広がりますね。

ピンPtの一覧とか見れるようになって分かりやすくなりましたねえ。今1日3本でペースが上がってますが。

密林で廻と々伝ポチりましたー。
返信
返信3
都々乃さん (98mmqm35)2024/12/8 19:47 (No.27961)削除
嵯峨薫様

やってることはさておき、スティーブンさんなりにクラウスさんを助けてるわけですからねぇ。
ただ、クラウスさんは許さないってスティーブンさんが断言してるので、ある意味裏切りなのかも。
そしてバレたら多分それも背負うのがクラウスさん。
ですです。今にして思うと、ネット並みの拡散力があった昔の都市伝説ってすごいですよね。

次はちよこ再び、かなぁ(早く欲しい)
です!
物欲センサー、冬になってはりきってるんですかね。
楽しいー。万屋本舗さん、出してくれないかな。

同感。だいたい、使いこなすほど使わないんですよねぇ。
大侵寇も百鬼夜行もおかわりを欲し続けた審神者は面構えが違いますよ(多分)

南泉「俺に振るんじゃねぇ!」
鯰尾「相手が驚いて慌ててる姿を高みの見物するって楽しくないです?」

花丸長谷部「俺(たち)の主であることに変わりはない」
演歌歌手であることは間違ってませんでしたけどね(笑)歌ったのマツ○○サンバだし。

まんば「よし、決まりだな」
その中でも1,2を争うくらいですし。

それくらいしかないんですわー。

物騒ー。

苦労しない肥前くんはご飯食べてる時だけだと思ってます。

かぼちゃに仕込まれた物欲センサー…。

それならなおさらでしょうね。

イケるのかなぁ(まだカンスト槍がいない本丸)

でしょでしょ。そしていざという時は、風呂敷を地面に広げて男士を召喚できるんですよ(妄想)

まんば「同日に俺の全身が出たことが良くなかったのか、本歌に睨まれた」
明石から蛍だと思ったのに愛染くんってことでびっくりでしたよ。
今日の号さんで、福ちゃんが手入れ部屋に行きました。「号ちゃんカッコよすぎ…!」という言葉を残して。
安心してください、すでに埋葬されるための墓は掘ってあります(ぐっ)

最速落とし穴は、真っ先に潰せてにっこりでしたよねー。

今更気づいたんですけど、もしかしなくても電子チケットは嵯峨様NGでは⁉
前にメールを送った時にお返事がなかったので大丈夫かと思ってましたが、もしかして届いてません⁉
今回は届いてー!

予告から次のバイト先が予想されたり、気づいたら江より人気になってたり(笑)

りいだあ、お疲れ様です!弊本丸は連隊戦に向けて江雪さんを育成中です。後は同じく練度の低い極太刀&大太刀。
繁忙期は無理が出来ませんよね。なんとか20万を集めたいと頑張ってます(欲張る)

篭手切「そういう分け方ではなく、まんべんなく売れるようにまあけてぃんぐを大事にしてください(真顔)」
一枚くらいなら大丈夫かと?

長谷部「つまり俺は長期にわたって御伴出来るということですね!(超前向き)」

々伝円盤の法人特典、密林がBAR光忠を舞台に、みっちゃんとパイセンですよ。
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/12/15 17:41削除
こんばんは。

組織のNo.2としてトップの穴を補う行動ではあるんですけどね。ギルベルトさんはさり気なくフォローしてくれていそう。
そうですねえ。

もう鬼退治やらないのかなあ。あと蛍丸に特効ついてた夏の連隊戦とか。
そっかー(笑)
え、年中張りきってますよね? 打刀以上レシピに変えたら、今日はみつくり揃って来ました。
海苔の佃煮・虎徹占いセット。

そうなんですよねえ。
間違いない(笑)

ごめん、つい。
えー(´・ω・`)

花丸巴形「そうだな、俺(たち)の主だな」
本丸でマツケ◯◯ンバ歌っていいのは蜂須賀さん(うちばんのすがた)だけだと思います(笑)

はい、解決解決。
でも最高気温ランキングで上位に入らないんですよねえ。

と言うか運転中って何かしたいです?

物騒ですよ。罰ですから。

お酒の出ないご飯の席なら。

どこにでも潜む物欲センサー。

また一番くじやってくれないかなあ。

ウチもまだまだですー。

風呂敷の紋が魔法陣みたいに光ってその中から桜と共に顕現するんですね!
例)長谷部「お呼びでしょうか、主」

あの日は色々大変だったみたいですね。おじいちゃんの全身とか。
今週はピンク特集(笑)でしたが、そろそろ生き返られましたか?
…………私の死はいつ来るんだろう。

でしたー。焙烙玉はランダムなので、刀装枠3つの男士で編成してましたね。

メールすみません、気づいてませんでした(-_-;)
何でスマホ限定なんですかねー一般に賭けますわー。

スピンオフで劇場版(笑)

どうしても極実装が遅いとこうなっちゃいますよね。太刀は実装と成長が遅いので全体的にまだレベルが低めです。大太刀の実装が早めで良かったー。
例年この時期ってバタバタなんですが、今年は去年よりヒドい気がします。

ごめんなさい(´・ω・`)
お守り代わりに入れれると良いなあ。

フラグにならないと良いけど(笑)

伽羅ちゃん牛タン食べてるー!
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/12/1 20:11 (No.26798)削除
嵯峨薫様

分からないのもまたロマンってことで。

この人絶対に裏切るって思ってました(
ネットだからこそ広がった都市伝説とかもありますもんね。

楽ですよ!
アイドルのキャッチコピー感ありません?
ええー。弊本丸、昨日も来ましたよ?
背中を向けてたら凶、とか(笑)

ですねぇ。それにわざわざぴよ○んじゃなくても、安全に持ち帰られる美味しいものはいっぱいありますし…。

ええ……。
審神者って変態の集まりだから…。

良きかな良きかな。
鯰尾「だって相手が驚く姿を見る方が、絶対に楽しいじゃないですか」

花丸長谷部「それでこそ、俺の(ここ重要)主!」
実物見たら、いい色合いの紫でしたよー(2.5)

まんば「そこは不動の意見を尊重するべきだろう」
やっと、やっと名古屋の灼熱地獄を認められましたか!

でも車を運転すると、運転中は何もできないんですよね…。

(知らない言葉だから検索)なにそれ物騒。

なにも意見がないくらい納得。

マジです。
我々、とっても運が良かったようです。

それは確実に覚えられてますね!

問題は、高速槍より早く動けるようになること…。

でしょでしょ。個人的には紋がばんっと入った風呂敷なんかも希望したいです。

撮影中
カメラマン「山姥切国広さん、いいですよ、奇麗です、最高ですね!」
まんば(極)「き、綺麗とかいうな(慣れないから照れる)…布、布を持ってくる!」
という流れがあったりして。

怪火の次が落とし穴。

次はイベントブースですよー。
ひとまずゲーム先行はコラボステージ付きを狙おうと思ってます。

そしてバイト先でいつも騒動が起きるというわけですね(笑)

管制官、お疲れ様です。溢れた資源を消費するために、あえて99階を回る日々。
99階ずーっと言ってるのに、一振りしか出ませんけどね。後は毛利くんと包丁くん…。

江、そこでもボケなくていいです(笑)
そうなっちゃいますよねー(笑)

長谷部「主命とあらば、どこへでも御伴いたしますよ(超嬉しい)」
また小判が消える日々、ですか?(震え声)
都々乃さん (996vzea3)2024/12/2 21:03削除
々伝法人特典おめでとうございますー!
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/12/8 17:43削除
こんばんは。

そうですねえ。

裏切りはしませんでしたけどねえ……あ、でもクラウスさんに隠れてやってる事を考えたら裏切ってるって言えるんですかね?
ネットだからとか、ケータイ(スマホ)だからとか。

ふむふむ_φ(・_・
そうですかね?
物欲センサーだ……ちょっと資源が貯まってきたので明日からレシピ変えます。
凶ですね(笑)

確かに。

あと機能が色々付きすぎ。
じゃあ仕方ないですね。

頑張れ南泉一文字。
そうかなあ。

花丸加州「長谷部だけの主じゃないでしょ?」
そうでしたか。あれは確かに良い色でしたが。

極不動くんなら良いって言いそうですが。
てか全国どこも暑いですし。

音楽聴くとか。

そっかーレ◯ナさんと重ねて大俱利伽羅で斬られちゃうのかー。

苦労の絶えない肥前くん。

私は確定報酬だけ来れば良いと思ってましたから……やっぱり物欲センサー。

あんまり店員さんの入れ替わりもないお店だしなあ。

極めて刀装宝物付けてカンストしたらイケる?

良いですね。鞄に常備できますし。

無事に本歌が呼べて良かったねまんばちゃん!
愛染くんから御手杵さんに行くとは思わなかった……明日は三名槍繋がりで蜻蛉切さんですかね?!

逆だとスタート直後に落とし穴もありました。

先行始まりましたねー(棒読み)

そうそう。放映後に毎回「#今日の御手杵」がトレンド入りしたり。

引き続き里もりぃだぁ隊長に難を周回中です(他のメンバーは練度低い方から極太刀5振り)
ようやく3万玉いきました。今回も目標は富田さん一振りにしておきます。

え、誰かチョキ出したりするんです?(笑)
なっちゃいますね。財布に入れるには長財布とは言えちょっと大きいですかね。

※火車切くんの軽装と近侍曲が実装されるか700ピン刺すまで
とまあ考えたんですけどね。次の連隊戦以降に実装される男士と差ができちゃうから無い話かなあ、と。

え? 々伝?
返信
返信2
都々乃さん (98mmqm35)2024/11/24 20:03 (No.25599)削除
嵯峨薫様

可能性はゼロじゃないけれど、明確な証拠が出てないよ?
という感じでしょうかね。

ですね。なお、初登場時は全然信用してませんでした(
な、なんだって…!((((;゚Д゚))))

ですねぇ。疲労しなければ、上級を回すんですが。
昭和のアイドル感が漂うと感じてしまうのは歳のせいでしょうか(笑)
大阪城でぽこぽこ来るのに???
はっちーの方を向いていたら、いいことあるかも。みたいな。

それは分かるかも。

いろいろ勉強しないと、テレビ一台買えない時代…。
何やっても審神者の士気が上がりそうな気がしないでもないですが。

とっても仲良しです(笑)
鯰尾「えー、別に驚きたいなんて思ってませんよ?」

花丸「フォローよろしく(割と無茶振り)」
いやいや、そこの藤色ではなく、原色紫って結構きつめだなーっと。

なんとなく、織田組が許さなさそう。
でしょでしょー、それが名古屋(断言)

ベビーカーは大変ですね…。

まぁ、ひっくるめて不貞(違)

あぁー(納得)。

しかも複数いらっしゃることを、SNSで確認済です。

店員「(チョコを買うのを見て(審神者だ))」
店員「(拾ったリフレクターを見て(あの審神者だ))」

早ければ、高速槍対策で楽しそうなのになー、一国長吉、早く来ーい!

ファ○通のとうらぶアンケートで、コラボしたいところの項目があったので、てぬぐいの企業を推しました。

残念ながら、検索しても良い結果は得られませんでした(本当にやった)

小竜くん日向くん太閤くんは、同じ日(11/23)が国宝指定日なんですよ。
日向くん→おさるは元主従関係ともいえますね。

あるあるあるあるある。あれほど虚しいことはありませんでした…。

全然ですねー(遠い目)
今週はあるといいんですけどー(棒)

カフェの常連さんで、なぜか事件に巻き込まれる。しかも江の正体に全然気づかないまま最終回まで行っちゃう一般人。

鳴狐(極55)のレベリングがしたくて、気づいたら99階を周回してます。
今日やっと、白山くんが来てくれました!

じゃあ、2回に分けて出せばいいんですよ!
10周年の記念メダルは予約しました。
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/12/1 18:10削除
こんばんは。

そうなんでしょうねえ。

分かります。
七不思議も都市伝説も、移り変わるものかと。

今度のちよこは初級を回そうかな。
ええー(笑)
来ませんよ。かぼちゃもみっちゃんが一回来たきりですし。
蜂須賀さんが正面向きなら吉、浦島くんの方を向いてたら中吉、長曽祢さんの方を向いてたら大吉。

地元だからですかねえ。

テレビに限った事ではないですが……。
否定できませんね。

仲良き事は美しき哉。
うっそだー(--)

無茶振りにも程がある。
原色紫って某槍の軽装みたいな。

あー……ちょっと考え直そうかな。
うーん、じゃあ仕方ないか。

なのでやはり車が便利。

姦夫姦婦は重ねて四つ。

納得でしょう?

マジですか……(-_-;)

だいぶ前のタオルの一番くじもそのファミマで買いました。あ、チューハイも第二弾まで買ったなあ。

槍6振りで大坂城の高速槍が出る階層に行きたくなりますね。

手ぬぐいは日常使いが出来るから良いですね。

残念(笑)

なるほど、国宝記念日! 気にした事なかったから気づかなかったです。
礼装まんばちゃんは特まんばちゃんなんですね(笑)
てか誰か(堀川くんとか本歌とか)止めなかったのか……。

最初に怪火引いたのにその後敵札ばっかりで途中帰還。

ゲーム内先行始まりましたね。ステージはパスなので見送りましたが。

とか、メンバーが行くお店(コンビニとかファーストフード)のバイト(しかも毎回違うお店)とか。

管制官カンストしたので、りぃだぁを隊長に60階を周回中。博多くんと極太刀(レベル低い方から4振り)。
えー、白山くん良いなー。

2回に分けて……くじ引きか、ぐとぱで決めますか?(笑)
………また大量買いできそうな単価のものを……(財布)

そうそう、少し前にみっちゃんのピンPtが700になったので、約束通り長谷部さん(若旦那の姿)と交代しました。…………条件つきですが。
礼装も設定できるようにならないですかね?
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/11/17 20:20 (No.24180)削除
嵯峨薫様

あっても歴史に詳しくないと、それで?レベルになっちゃうのがもう、ねぇ。

初対面でも分かる、にじみ出る胡散臭さのせいですから…。
え、そんな都市伝説に当たっちゃったみたいな((((;゚Д゚))))

経験値は下がりますし、練度が高いとその辺りはちょっともったいないかもですけど。
10周年の節目なら、可能性はありますよね。
同じく(真顔)
な、なんだって⁉(と驚きつつ、占い出来そう、と思ってみちゃったり)

同じく持ち帰れないから買ってないんですけどね!

今時でも色々と機能に差があるらしいですよーもー。
バグではなくてまさかの陰謀⁉

転んでも華麗に立ち上がってなかったことにする2振りに敵う男士はいないのかも(笑)

その後藤ちゃんを微笑ましく見守るけど口は出さない物吉くんと、黙っているけど歌の題材にしたい雨さん。
鯰尾「ツッコミってそういうものですよね?」

花丸審神者様、割とスパルタなところがありますよね。
雅…?

本人の意思が尊重されてない(笑)
岡山に行った長義くんと南泉くんが、夏の名古屋から来たことを堂々と言っているではありませんか!

いろんな人が乗りますもんねぇ。

死なないですけど、(他の物に)浮気しそう。

なら、他の特命調査でもなかなかドロップしないのは初期刀たちのせいになっちゃうねー(棒読み)

1000回やっても雲生さんが出ない話を見た時は、さすがに慄きましたよ。

リフレクター大きいですし、一緒に覚えられてたんでしょうね。

ありますね!
殿さまの槍と微塵丸も早くー。

ねー。どこか早くコラボしてくださいー。

検索:審神者 スカウト どこ

毛利くんからはっちーは予想できませんよ。
もうどこで誰が来てもおかしくないと、覚悟しなくちゃかもですね。

また戻ってくるって言われたら、ちょっとご遠慮したいですけど(笑)

そろそろ、大本丸博の情報そのものが、欲しいですけどねぇ。

ぜひぜひー。

やってほしい(笑)
稲葉さん富田さんは2クール目で謎の戦士として参戦してほしいです。

お疲れ様ですっ。
99階到達しましたが、鬼丸さんも白山くんも出ませんー。

受注生産決まってよかったですね。
この調子で、次は江のジャージを出してくれないかなぁ。
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/11/24 17:59削除
こんばんは。

そう言えば近藤さんの虎徹はやっぱり真作だったかもって話はどうなったんだろう、と礼装を見て思い出しました。

じゃあ仕方ないですね。
ネット時代特有の都市伝説?

何を目的にするか、ですね(経験値か周回効率か)
最後の天下五剣、顕現。みたいなコピーで(笑)
実は乱舞レベルMAXになっていない一振り目の極みつくり。レベル9が解放されてから全然来ないんですよー。
蜂須賀さんのご機嫌占い?

何かわざわざ買いに行こうとか思わないんですよねえ。

まあそうでしょうね。
あの手この手で戦力を削ごうと。

そうかも(笑)

安定の徳美組。
そんなんだから私はキミを鶴さんと一括りにしたくなるんだよ。

スパルタ……うん、まあ。身内と一緒の部隊なのはせめてもの情けなんですかね。
あれは藤色では。

極めた不動くんなら快諾してくれそうですけど。
そーですけどー。ついでに長谷部さんと日光さんが溶けてた話も思い出しましたが。

小学生くらいならまだ良いですが、ベビーカーは厳しいかと。

浮気と言うか二股と言うか。

少なくとも先生は、むっちゃんのせいではなく、本丸に行くより文久土佐にいた方が面白いと思ってるからドロップしないんだと思います。

あー…………あの審神者様((((;゚Д゚))))

刀剣男士チョコ箱買いしたしなあ、そこで。

槍はもう一振り来たら槍のみ部隊が組めますね。

審神者は(質の良い)コラボを待っています。

検索:審神者 スカウト 早く

長曽祢さんから岩融、今剣→小竜→日向→太閤も謎。

怪火あるある。ボスマス手前で引く。

まだ全然ですよね?

稲葉さん富田さんはそんな感じの参戦ですね。あとできれば御手杵さんには毎回チョイ役で出て欲しい(笑)

大坂城は90階を越えました。99階までは管制官を隊長に掘り進んで(ちょうど着く頃にカンストしそう)、後は適当な階でりぃだぁのレベリングをしようかと思っています。今回レア粟田口が落ちません。

ありがとうございます!
江のジャージは9着も出すの大変では?(笑)
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/11/10 20:22 (No.21944)削除
嵯峨薫様

ですよねー。
とはいえ新しいことが出ても公に知れることが少ないのはどうにかならないかな、なんて思ったり。

あの人ヤバくない?ってざわざわされそうです(笑)
そういうのに限って履歴を残さないとか。ネット七不思議に入れてもいいと思います。

槍はないですよ。なので楽でした。
鍛刀CPだと、大本丸博に間に合うのかな?と思うので、やはり連隊戦でしょうか?
デスヨネ。貯まりに貯まって鍛刀出来なくなってから気づくという…。
切ない(笑)

ぴよ○んチャレンジの難易度は高すぎですよ。

ネットに繋げれば出来るのかもですけどね。残念ながら、未対応でして。
絶対に本丸の運営に支障をきたすやつですね。

御前「おお、こいつはなかなか快適だな。よし、丁重に運べよ、坊主」
鶴丸「鼻毛は見えないから安心しろよ」

同じく。南泉くんと一緒にツッコミが出来る希少な男士だと思ってます。
でも鯰尾くんと一緒ですから(笑)

練度1だったら穏やかな目で見ちゃうもてあた(花丸)
ねー。今後どこかで原色緑男士が来るのかなぁ。

まんば「よし、決まりだな」
夏暑く、冬寒い。まさしく名古屋。

あー、確かに荷物は問題ですね。

鶴さん、天職でしょ。

それは言わない約束ですよ(遠い目)

今回はレア度がおかしい?と思ったんですが、SNSを見てると結構個人差があったみたいですね。

バレてるっ(笑)

ほほう、長谷部さんに弟が出来る可能性が。

やろう、こんのすけ。

環境がいいとそれだけで頑張れますもんねぇ。
だから早くスカウトして、時の政府。

松井くんから兄者もびっくりでしたが、翌日の弟丸には安堵しました(笑)
1作品も出ませんが、なぜ???

そうだったんです⁉
落とし穴とかも懐かしいですよ…。

全ての審神者に届けてくださいー。

ちゃんと休んでくださいよぉ。

ですです。平安のおじいちゃんたちに弄られるパイセンって何気に貴重かと。

参謀は富田さんで、普段は稲葉さんと富田さんが経営しているカフェにみんな集まってるかバイトしてる設定を。

200枚は少ない方だと思ってました(汗)
1000枚以上やって、雲生さんがこない審神者様もいらっしゃいましたし、我々、運が良かった方みたいです。

グラス再販が始まったので、むっちゃんと篭手切くんを頼もうと思ってます。
太刀も欲しいんですが、お頭か八丁くんかで悩んでます。
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/11/17 19:15削除
こんばんは。

とは言え歴史がひっくり返るような発見も、そうそうはないですからね。

同じ事をクラウスさんが言ってもざわざわされないのに。不思議だなー(棒読み)
本当は検索しちゃいけなかったのかも?

なるほど。枚数こなすなら初級が良いんですね。
満を持して童子切安綱かなあ。
習合が捗ります(真顔)
正面向きに入れても、蓋を開ける度に向きが変わってるんですよ(とうらぶホラー)

買った事も食べた事もないんですけどね!(笑)

今時のテレビならデフォルトで機能がありそう……。
これも歴史修正主義者の仕業か(笑)

山鳥毛「……後で長曽祢に詫びに行くか」
伽「(……今日は光忠に優しくしてやろう)」

長義くんにツッコむ南泉くんと、その山猫にツッコむ後藤くん。
鯰尾くんはツッコんだ方が面白いと思った時にしかツッコまなさそう。

花丸審神者様は安定くんの初陣(池田屋)と言い監査官サンの初陣(江戸)と言い、チャレンジャーだなあ、と思うんですよね。
原色の紫とか?

めでたしめでたし。
えー、名古屋じゃなくたって夏は暑くて冬は寒いじゃないですかー。

あと子ども連れとか。

だいたいの審神者は退屈では心が死なないと思うんですが。

まんば(初)「俺が写しだからか」

へー、そうなんですねー。

週5で毎日だいたい同じくらいの時間に行ってれば覚えられるだろうなあ、とは思いますが。

号が付いてますから可能性はありそうだと思います。

男士と一緒ならやれそう。

私もスカウトされたいなあ。

今週だと物吉くんから石田さんも……相州伝繋がり? 明日は浦島くんだと思ってますが……意表をついて長曽祢さん?
えー……(´・ω・`)

焙烙玉も懐かしいですねえ。怪火は今の形になる直前までありましたが。

本当に。

はーい(¦3[▓▓]

見かけたら買いますー。

2クールくらいで日曜日の朝に。そして審神者の日曜日早起き率爆上がり。

今回頑張った方だと思いますが、3桁は行きませんでした。それでも管制官も八丁くんも無骨さんも来て良かったです。
大坂城はようやく50階到達です。

グラス再販はちょっと保留ですね。それよりドンキのジャージを買わないと。
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/11/3 20:20 (No.19740)削除
嵯峨薫様

ですです。
負けた側の資料がなかなかみつからなくて、近年になって印象が変わることも多くなってきましたね。

ス「ちょっと(吸血鬼)狩りに行ったんだ(目が笑ってない笑顔)」
ガチで謎ですよ…。

初級、鬼丸さんと打刀×3・脇差・短刀で入れ替えなしで行けました。
そこは予想してましたー、繁忙期はやめてー。
次は天井より早く素直に出てきてくれる男士でありますよーに!
一振りだけ素朴な味とか。ですね!

福岡までならなんとかなりそうですよね。
新幹線の後の在来線で失敗したいち兄を見た記憶はあります。

でしょでしょー。新しいテレビだとあるらしく…。
うわ、最悪の事態にしかならなさそう。

御前「うはははは。(みっちゃんたち見て)坊主、僕もあれがいいぞ」
鶴丸「おお、コイツは楽でいいが…光坊の鼻の穴を見る日が来るとはなぁ」

後藤ちゃんは空気が読める子なので!

南泉「頼りにした後が、また面倒臭ぇにゃ」
雰囲気もですけど、カラーが原色じゃないからでは?

まんば「…不動行光(極)はどうだ?」
吹きますねぇ。堀川とか川の側も寒いですし。

郊外型の商業施設の中には、シャトルバスを走らせてるところがあったような。

政府の鶴さんと仲良くなってない?

確かに(笑)

くださいー。ちなみに蜻蛉切はかぼちゃで2振り、千代ちゃんや豊前くんより少ないレア枠ですっ。

保護されててよかったー!
やっぱりおうちの中で愛でたいものです。

長谷部で他に顕現してくれそうなところっています?

絶対にふくふくと太ってるでしょ…。
ですです。

周りに男士がいてくれるだけで、気合と根性の長生きを実現できそうなのに。

だってあの流れで大包平って想像できませんもん。うぐさんから信濃んも予想できませんでしたが。
もしくはお小夜ちゃんから左文字の流れ!
見当たりませんーーー。ほぼ毎日審神者ガ墓に入る一コマ漫画は読んでますが。

ですね。

イエ、マタアノ辛イ日々二戻リタクナイナ、ト。

大本丸博で販売してくれてもいいんですよー、運営ー。

それはお休み減らしただけのような?

意外と公式では鶴さん以外はあんまりやってないと思われ。

そのうち変身するんですか、豊前くん。

まもなく200枚。来ていないのが多分ですが、岩融と大典太さんだけです。
で、ここのところ大阪城が出るからか博多くん、正装公開してから信濃んが大量に来ます(
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/11/10 17:32削除
こんばんは。

だから歴史って面白いんですけどねー。

本業だった(笑)
たまにありますよね。前に調べたはずなのに、後からどうやっても調べられない事って。

初級って槍必須は無かったんです?
今月は新男士いなかったですよね。年末の連隊戦でなければ三が日の鍛刀キャンペーンですな。
刀剣部屋の整理が大変なんですよねー。
なるほど。箱に入れる時に間違って蜂須賀さんを真ん中にしたら、ラベルが浦島くんの方を向いてそう(笑)

新幹線オンリーなら何とかなりそうと言う事ですか。在来線や私鉄・地下鉄に乗継だと難しいのかもしれませんね。

スマホの写真がクラウドで共有できるんだから、テレビもやれそうだなあとは思います。
超絶ウザかったり一部にクリティカルだったり。

加州「へえ……俺を、舐め、ないで、よねっ!(抱き上げる)」
光「つ る さ ん?(●_^)」

徳美組の中で後藤くんが一番まともで常識的なイメージです。

もてあたとか言い出しますからね(笑)
そもそものイメージカラーが原色グリーンじゃないですもんね。

あ、なるほど!
確かに(--)

あるんですけどね。たくさん買い物すると大変ですよ。

審神者の心臓にダメージを与えるだけの簡単なお仕事です(^_-)-☆

あとはもうちょっと監査官サンがドロップしてくれれば(真顔)

かぼちゃでは一振りでしたね……ウチも確かに千代さんよりレア(笑)

なおほぼ名指しで返却されました。「これ、お客様のですよね?」って。

……唐柏って長谷部国重の弟の長谷部国信の作なんですね。

審神者と一緒にダイエット(笑)

ですよねえ。

政府ちゃんは私に何回「はぁ?!」って言わせれば気が済むのかな???
えぇー……刀剣一般人でもダメですかね?(´・ω・`)

スマホ版実装後の初の里は、ブラウザ版のみのイベント開催だったのが懐かしいです。

ソウデスカ。

通販もしてね(^_^)

(*ノω・*)テヘ

そうかな? ……そうか!

江による戦隊モノの始まり。司令は稲葉さんかなあ。

200枚凄い!
個人的には元祖監査官が出てきてくれたのが嬉しかったです。
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/10/28 18:29 (No.18284)削除
嵯峨薫様

生物をやめない限りは、お互いに健康に気遣いましょう。

そうなんでしょうね。
勝って英雄か負けて英雄か、人の気持ち次第で歴史の印象は変わるものです…とちょうど今見てた刀ミュで考えさせられたり。

味なもの。って、これ、男女の仲の例えだそうですよ。
狩りの帰りに立ち寄った農家のせがれがレオくんだったらワンチャン出会いはあるかも。
その時いったいどうやって調べたんだか…。

結局部隊の入れ替えが面倒なので、初級で延々とやってます(笑)
大本丸博のメインビジュアル、あと一振り枠があるんですよね…。
狙いたくないけど最終的に到達してしまった大慶くんがおりまして。
ですです。長曽祢さんだけちょっと味の方向性が違ったりとか。

日光「新幹線以外の乗り物は一切使うな」

なんにせよ、ろくな方向にはいかないような。
一番欲しいのは、録画したハードディスクを使いまわせる機能(
一部超絶ウザそう。

御前「うはははは、ついにみつかってしまったか」
鶴丸「おっと、そうだったか?すまんすまん」

後藤「お、おう(鯰尾兄に乗っかって冗談で言ったんだけどなぁ)」

南泉「つまりは面倒くさい奴ってことだ、にゃ」
似合いませんね!(断言)

まんば「ただでさえ伊達の連中(主に太刀)で神経をすり減らしてるのにか?」
風が冷たいですよねぇ。

車に乗るよりお得で便利になったらみんな乗るのに。

時の政府は審神者を処分するつもりなのですか!

聚楽第なら楽ですねぇ。

ちょっとドロップ運ください(

SNSで落としました探してますって見るたびに、連れていくの躊躇いますよ。

両方(笑)
正宗はなかなか増えませんでしたし、ようやくって感じもしますね。

ハロウィン用のかぼちゃは基本的に飾り用ですからー。
にしても管狐がお菓子を食べたがるとは思いませんでした(笑)
普段ノ行イ、仕方ナイネ。

本丸さえあれば、老後も安泰なのに…。

今日(10/28)は絶対にみんな確信してましたよね(水心子くん→清磨くん)
えー、見当たりませんけど、タグはなんです?

楽器は増える一方で。

ソウデスネ、良心デスネ(棒読み)

全然分からないところもあるので、公式出してください(笑)

必要なお休みですね。

おやま。2巻最後はおじいちゃんたちに絡まれてるパイセンが良かったですよ。

豊前「今の俺は、ばいくに変身できるんだぜ!豊前ぱわーれぼりゅーしょん!(掛け声と共にバイクに変身)」
篭手「り、りいだぁ⁉…(飛び起きて)はっ、夢…(隣で腕の関節に油を差してる豊前)」
みたいな?

ずっと初級ですが、希少なレア刀で出てないのは大典太さんくらいになりました。
無骨ちゃん1振り、八丁くん2振り、雲生くんは1振り。
やたらと兄者が来ます…。
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/11/3 17:43削除
こんばんは。

そうですねぇ。

勝てば官軍負ければ賊軍とか、歴史は勝者が作るとか言われますもんね。

それは失礼を。
あっちの方だと鷹狩りじゃなくて狐狩りですか。
何だったんでしょうね?(・・?

どっちみち入れ替えなきゃなので、管制官(とりいだぁ)のレベリングを兼ねて上級で。
12月連隊戦の新男士。
ウチも一回天井でしたね。
どんな風に? 3つ箱入れするなら浦島くんを真ん中で!(笑)

南泉「っす」
どっかのアニキが新幹線でぴよりんチャレンジ成功させてたんですよねー。

ですよねえ。
あー、それは確かに今後は必要な機能かもしれませんねぇ。
反抗期も発症したり?

加州「はいはい、行くよ(首根っこ掴んでズルズル)」
光「じゃあ頑張って有機野菜作ろうか(逃げられないように姫抱き)」

後藤くんヒドい(笑)

仲良くなれれば頼りにもなるんですけどねえ。
鶯丸さんはワンチャンいけそうなんですが。雰囲気かしら。

えー、じゃあ誰かいる?
名駅の辺りは強い風が吹きますし。

郊外型の商業施設では難しいでしょうけどね。

歴史修正主義者の内通者がいると常々思っています。

頭使わなくて良いので(笑) もう反復横跳びしなくて良いし。

青野原で蜻蛉切さんをゲットするドロップ運なら熨斗をつけて差し上げたいところですが、カタチの無いものですからねえ。

ですよねえ。こないだ鞄に付けてたリフレクター落としたんですが、予備があっても凹みましたから(最寄りのコンビニで保護されてました)

なるほど(笑)
早く長谷部さんの直の身内も来ないかなあ。で、刀派が付いてほしい。

厨番とかもふもふ好きの餌付けの効果では。
日頃の行いって大事ですよねえ。

国家公務員だから色々手厚いでしょうし。

清麿くん→大慶くんも想定内でしたよね。そしてその後に来てトレンド入りした大包平……(^_^;)
明日は号さんに一票!
NOT審神者か、創剣乱舞か政府職員で。申し遅れましたが本丸ネタではないので苦手でしたらスミマセンm(_ _)m

バランスが悪いけど追加実装分に困らないほどには貯まってますよね。

どうかなさいましたか?

大本丸博の1年後くらいで良いから礼装画集(全身・解説付き)を是非。

仕方ないので日曜日に行きました(笑)

それいつもの事では?

手入の時整備って言いますし。

上級24周(雲生さん来た)→中級20周(肩慣らし)→上級38周でこちらも八丁くんは二振り、無骨さん雲生さん各一振りです。レアなところだと千代さん・元祖監査官・横綱・三池兄弟辺りですかね。直近で三名槍コンプしました。
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/10/20 19:58 (No.15508)削除
嵯峨薫様

ですです。
たとえゴリラと言われようと、我々は人なんです。

ですねぇ。

そして神棚に飾ってあった刀が桑名くん、と。不思議な縁です。
そんなもんだよ、スティーブンさん。
うーん、検索のときに使ったワードが違うんでしょうが、もう分かりません(

とりあえず、ひと通り揃えておきました。
1月の風物詩、三連鍛刀CPも大丈夫そうですね。
そっちの天井です(笑)
3個セット希望!

長義「そうかい?それなら、皆に猫殺し君がぴよ○んを買ってくると言っておくよ」

反動かなぁ。反発かも。
長く使ってるテレビですから、それもいいかな、とは考えてるんですよね。
やだ、みんな思春期に突入しちゃう。

御前「うははははは」
鶴「驚きが後ろ向きになることはないからな」

ねー。
後藤「両方切ったんなら、だぶる一文字とかはどうだ?かっこいいだろ」

頼りになるんだけど、友達としてはちょっと…みたいな雰囲気のある優等生(笑)
大包平はパステルカラーが似合わないのが原因では。

まんば「肥前忠広は南海太郎朝尊の世話で手一杯だろう」
北海道よりはマシですけど、割とそんな感じです(白目

それも一つの手だと思うんですけど、赤字から脱却しないと根本的な解決にはならないのがなんとも。

毎日誰かの命日(笑)

ですですー。あんまり苦にならないんですよねぇ(賽の目以外は)

いいなー。一振りずつしか落ちてません。
ですねー(笑)

そうそう。コレクションを痛めかねないし、気を遣いますわ。

不憫です(断言)
今後、大きな甥っ子とか兄弟とか来たら、どんな反応をするかも楽しみです。

わー、厨番がとっても頼もしい。
……マイナス、かも。

やだ、審神者の財産も任せられる頼もしさっ。

それでいくと不動くん(初)からむっちゃんに行ったのって、
不動「どうせダメ刀が電話する相手なんかいないんだよ!(酔っ払い)」
(通りすがりの)陸奥「ほいたら儂に電話すればええにゃ!よーっし、決まりじゃ決まりじゃ(方言適当)」
不動「???はぁ⁉」
みたいな?

知ってます!

あー、まぁ、そうですね……そうなりますね……。

千代ちゃんの日は、沖縄そばの日だったそうです。

身体を休めるために有休なんてもったいない(真顔)

いえいえー。

あーそういえばいましたねぇ(いない)

芋づる式に伊達を揃えるなんて、やっぱりさすが。
都々乃さん (996vzea3)2024/10/20 21:07削除
余談
名古屋おもてなし隊の秀吉さんが、審神者になられたそうで。
そして三日月宗近欲しいと言いつつ、すでにおじいちゃんを極にしてる奥方様もいました(笑)
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/10/27 18:06削除
こんばんは。

まだまだ哺乳類のうちですからね。

判官贔屓と言うか何と言うか。

縁は異なもの。
やっぱり残念(笑)
「指 締める」で検索してもピンとこないんですよねえ。

刀装を付け替えるのが面倒なので、槍付けた子と盾付けた子を用意してます。
まあ新男士でなければ深追いはしませんし。
あんまり狙わないですねえ。
蜂須賀・浦島・長曽祢?

南泉「(アニキにコツを聞く、にゃ)」

反発、ですか。
どんどん高性能のが出ますからねえ。
思春期のおじいちゃん(笑)

加州「でジジイは内番サボってなにやってんの?」
光「鶴さんは僕と畑当番だろう?(いい笑顔)」

南泉「…………考えておく、にゃ」
(後藤くんは純粋な好意で言っているので無碍にできない)

勉強できるし先生ウケも良いけどクラスメイトに対する態度が良くないので。「美しいが高慢。より正確に言えば自分に自信があり、他に臆する事がない」と言われる所以ですよ。
八丁くんも似合わないと思います。

うーん、大倶利伽羅?
名古屋は絶対零度の風くらいですからねえ。

難しいですよね。

連日の大量無差別殺人。

私は単純な聚楽第が良いかなあ。

何周目かで二振りともドロップした時は周回確定報酬かと思いました(^_^;)

ですよねえ。落としたら、とか思いますし。

振り回されてるのが? 残念なのが?
地味に相州伝(正宗十哲)増えてるんですよねー。

ジャック・オ・ランタンのかぼちゃは美味しくないそうですが。
頼り甲斐を帳消しにして余りある胡散臭さ。

退任後の生活も安心ですね。

ウチの初期刀が面倒見が良くて尊い……(*^^*)
と言うか最近全然分かんないんですが?!
日々の正装に合わせて支部で更新してらっしゃる方がいますけど、凄いですよねえ……。

まだかなー。ちなみに里で近侍曲が来たら即交換できるくらい楽器もあります(`・ω・´)

来る時は来るので、天井があるだけ良心的だと思っていますけどね。

完走したらどなたかまとめて下さい(笑)

あー、まあ確かに。前に免許の更新に行こうと思って有休取って、急な熱で1日寝ていた事があります(笑)

かけ違ってて読めてないんですよね、とうきゃん。

それか政府の研究所でサイボーグにされてきたのかもしれないですよ。

(*ノω・*)テヘ

かぼちゃいかがでしょうか? こちらは上級24週目で管制官が来て腰を抜かしそうになりました。雄っぱいばかり見ててごめんよ、雲生さん。
返信
返信2
都々乃さん (98mmqm35)2024/10/13 20:27 (No.14558)削除
嵯峨薫様

神様と人間を比べちゃいけませんってば。

刀の時代の終わりに立ち向かおうとした、最後の武士ですよね。

忠政様が農家さんへお邪魔したくらいには、農家さんとの縁もあったのかなぁ、と。
レ「や、俺絶対に平民なんで無理っす」
あのあたり、史実にあるそうなんですが、一度検索できたきり、出てこないんですわ。

槍兵もありますよ!
水はプールが出来るくらいには。お分けしたい。
一応、一振りお情けでもらえますし…。
もしくは江戸三作と虎徹で分かれたりして。

長義「ぴよ○んといえばケーキだろう。それとも猫殺し君は運ぶ自信がないのかな?」

それはそれで戻ってから怖いやつ。
テレビの買い替えを本気で考えるかー。
早くても来年でようやく10代か…。

御前「そう褒められるとくすぐったいぞ」
鶴「俺が本気を出した驚きをまだ誰にも見せてないから仕方ないな」

絶対に本人が認めないところもまたよし。
鯰尾「ギリギリ一文字に改名します?」

色々拗らせてるので、他に友達がいなさそうですけど(笑)
もちろんっ。

まんば「俺以外で忍耐力があるものなら誰でもいいと思う(きっぱり)」
寒いと道路が凍るし雪が降るし、高速通行止めになったら遠征できないんですよ…。

それで維持のために運賃上げて、また乗る人が減ったら意味ないので、誰か打開策だしてほしいですわ。

わー!ほら、きっともうすぐ正装パイセンと火車切くんが来ますよ!元気出してー!

そっちは攻略法分かってるから好き(笑)

ですです。
ねー、若い若い。

痛バを堂々と持てる勇気に見ている方はほっこりします。
が、なかなかその勇気が…ね。

不憫で…。
甥っ子たちが可愛くてよかったね、おじさん。

かぼちゃでしょー。もー、時の政府は何を考えてるんだか。
部下に任せず自ら行動して道を切り開く。と書くと理想の上司なのに、胡散臭さでプラマイ0。

さすが投資家(弊本丸)

みっちゃんの後がパイセンじゃないのは、実はテレホン○ョッキング形式で、事前に断られていたという説に頷くしかありませんでした(笑)

ですねー。後は軽装ー軽装―。

配信楽しみー。

サクサク完売したくらいですから、次が来るといいなぁ。
物欲センサーを切る方法「課金すべし」だったりして。

不動くんの次がむっちゃんには驚きましたけど、龍馬さんのお手紙出した日とか肥前くんが折れた日とかサツマイモの日、らしいです。
薬研くんは元主(松永久秀)の命日…。

ですです。有給はありますけど、しょっちゅう使うわけにもいきませんしね。

とうきゃんの話もしてたんですよ(^^)

まさかの現代修行(笑)

保護者ブロックがあっても自引きされるの、さすがです。
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/10/20 17:50削除
こんばんは。

ですねえ(笑)

そう言うところが日本人の心をくすぐるんですが。

鷹狩りの時に農家で休んだとは聞きますよね。
ス「(´・ω・`/)」
何なんでしょうねえ?

3つは残ってるはず。
とりあえず平均60万くらいあるから大丈夫です(^^)
あ、そっちの天井でしたか。
……虎徹?(2個セット?3個セット?)

南泉「何とでも言え、にゃ」

反動が?(笑)
おや、そんな時期ですか。
ガ◯スの十代。

姫鶴「則宗うっざ」
三日月「はっはっはっ、鶴はぽじてぶだなあ」

そう言うところも可愛いんだってばよ。
南泉「兄貴に怒られるのは勘弁してほしい、にゃ」

そうなんですよね。長義くんって地味に写しくんより友達少なそう(笑)
左文字と琉球刀はパステルカラーのイメージなんですが、古備前は何故か原色。

忍耐力……肥前くんとか?
リアル絶対零度の地平!

やはり公営にして税金を投入するしか。

心臓を止めに来るアドベントカレンダー。

えー、そうですか?

そう言えば割と今回ドロップしてます。
若いって良いなあ(笑)

イベントならともかく、普段使いは、ねえ。

不憫ですか(笑)
甥っ子単体でも可愛かったのに、もっと可愛いのが増えましたからね。それでわちゃわちゃしてたりするし。

歌仙「煮つけは外せないね」
光「裏ごししてスープもいいよね」
小豆「ぷりんとぱいとどちらがよいだろう」
プラマイゼロ……むしろマイナス?

FPの資格を取りそうな男士No.1。

もうそう言うシステムとしか思えなくなってきた(笑)
(長船伊達で視聴中)
光『伽羅ちゃん、明日来てくれるかい?』
伽「馴れ合うつもりはない」
光『orz』
福島「光忠光忠、お兄ちゃんが行ってあげるよ!」
実休「じゃあ福島の次は僕ね」
これ火車切くんが来たら翌日伽羅ちゃん確定って事で良いんですかね(真顔)

火車切くんの軽装来たら即買いです(`・ω・´)

ピックアップガチャで課金しても天井まで推しが来ない話ですか?

むっちゃんからの先生→肥前くんは納得でしたが、そこからのお頭・千代さんがよく分かりませんでした。北谷ちゃんからの前田くんも。明日は前田家繋がりで大典太さんなのか、粟田口が続くのか……。

身体を休める日もないと。

すみませーん(´・ω・`)

ほら、歌舞伎町行った人もいますし(いない)

多分心配になって勝手についてきたんだと思います(笑)
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/10/6 20:26 (No.13726)削除
嵯峨薫様

こちらこそ、ありがとうございました。
やっぱりお疲れが溜まってるんですよぉ。黒田組を見習わなくてよかったです。

理想の武士を追及しようとして、時代に見放されてしまったのが彼らですよね…。

農業大事精神は、無事に本多家へ受け継がれましたよ。
生まれる時代と立場が違ったら、小姓として堂々とゲットできたかも?
九鬼くんが、回想で指絞めるって言ってる元ネタ。

大阪城がないまま、かぼちゃ大作戦(
そうそう、よく泡立って…研げなーい!
あー、でもほら、天井に早く届くためなら便利かな、と。届いてほしくないけど。
出してましたね、江戸の名物。

長義「さすがにぴよ○んチャレンジは酷くないかな?」

でも鍛刀バグだと今いるみっちゃんとは別のみっちゃんになっちゃいません?
大きい画面で見られるようにして待ってます。
まぁ、そうですね?(花丸を思い出す)

御前「?(嫌われるなんて微塵も思っていない顔)」
鶴「?(ずっとほどほどにしていると思っている顔)」

肥前くんが可愛いのはもう真理。
長義「猫殺し君、介錯しろ」

そこに加えて優等生な腐れ縁がいるあたり、キャラとして完璧ですよね…。
黄色以外は認めません(笑)

まんば「…この本丸は舞台の本丸ではない。なら、自由に考えるべきではないのか?」
ねー。でも冬が寒すぎるのもヤダー。

諸行無常。

ほらほらー。ちゃんと休んで、ストレス解消してくださいよ。

慶長熊本とか慶長熊本とか。
ですですー。

長谷部さんは社畜なので常識はあっても常識人ではないかと。
現パロだったら若人だもーん。

ねー。後はイメージカラーとかアクセサリーとかで分かるくらいがいいなぁ、と。

棒読みにしかならないから、ちょっとかわいそうになってきました(笑)
こういうときだけ叔父面するー。

と、思ったらかぼちゃ…。
私設部隊に任せっきりにしないところがスティーブンさんだなぁ、と。

きっちりやってくれそうなところが、博多くんの安心感。

長船ですね…(刀ミュで長船がホストしてたので、大本丸博もヤバそう)

ねー。
ガツガツ行けるところがほしいので、本当に欲しいです。

お、愕きだぜ…。

第二弾で貞ちゃん来ないかなぁ。
おのれ物欲センサー(憤怒)

歌仙さん、細川忠興初陣の日だったというのをちらっと見かけました。
鶴さん貞ちゃんは驚きでしたね。
犯行声明が出てるのに、いつ来るか分からないし身を護るすべがないという恐ろしさ(笑…ってられない)

来年半年の遠征予定が埋まってきてますし、おいそれといけないのがなかなかに難しく。

刀剣野営の漫画ですってばー。

ちょっとそこのりいだあ、本当にマジでどこに修行に行ってたの???
都々乃さん (996vzea3)2024/10/12 11:42削除
御伴くじのみっちゃん、いります?
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/10/13 18:03削除
こんばんは。

刀剣男士の体力はハンパないですね(笑)

時代は武士らしい武士を求めていなかったですから……(´・ω・`)

桑名江に?
ス「ほう?(・・/)キラリ☆」
そう言えば言ってましたね。

盾兵解体してないから大丈夫。
弊本丸は水がやや少なめデス。
届いても何もメリットが無いのでは……(^_^;)
大慶くんが実装された今なら4種類になるのかなあ。

南泉「ケーキとは言ってない、にゃ」

じゃあ手入れバグ?
ぜひぜひ(^^)
ほら、人の身に慣れてないから。

安定「何を言っても無駄じゃないかなあ」
貞「みっちゃん、諦めた方が良いぜ」

真理ですね。
南泉「山姥切切になるのはイヤだ、にゃ(-_-;)」

優等生な腐れ縁(笑)
左文字より原色寄りで。

えー、じゃあまんばちゃんは誰が良いと思う?
寒いのは着込んで動けば良いかなあ、と。

貴重な移動手段ではあるので、粘っていただきたいですけどねえ。

_(:3」∠)_

個人的には文久土佐が。

そっか、社畜は除外ですね。
そりゃあ思春期のDK(留年)ですけど(笑)

ですね。まあ痛バッグ持ってる人は、それはそれで見ちゃいますけど。

そうですか(笑)
最近甥が増えた長谷部叔父さん。

かぼちゃですねえ。
確かに。まあ状況を確実に把握するなら現場に出るのが一番ですしね。

さすが勘定番長(弊本丸の場合)

光忠三振り続いた時はいよいよホストクラブ開店かと思いましたよ(笑)

しますね。そして大坂城で拾った小判で異去に行く。

ふふふふふ(^^)

来ると良いなあ。
物欲センサーを切る方法を編み出せたらイグノーベル賞が貰えるかも。

慶長熊本も始まるタイミングでしたしね。そこからのけいくま組と同田貫は納得の流れでした。
みっちゃんが来たので伊達繋がりで伽羅ちゃん(からの火車切)か光忠繋がりで長船に行くかと思ったら、実休さんからの織田組でしたね。そして宗三から左文字かと思ったら、まさかのむっちゃん。

休みごとに遠征を組む訳にもいかないですしねぇ。

え、展示会本の話じゃなかったでしたっけ?

鈴鹿じゃないですかねー(-。-)y-゜゜゜

御伴くじのみっちゃんぬいぐるみと伽羅ちゃんのタオルはゲットできましたー。タオルは伽羅ちゃん1枚に対し鶴さんが3枚来たのでやはり保護者ブロックだと思われ。
返信
返信2

Copyright © 談話, All Rights Reserved.