談話

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
都々乃さん (98mmqm35)2024/9/22 18:50 (No.11491)削除
嵯峨薫様

めいっぱい溜まってると思いますよ?

世が世なら、新たな時代の武士になってたでしょうねぇ。

ざっくり調べても薬(草)オタク以外出てこない家康さん。でも農民を大事にしてたのはたしかなようですね。
しょぼんじゃありませんっ。
毛利輝元というんですけどね?
指の話もネットで見かけたんですけど、今探しても出てこなくて…。

がんばってー。こちらは130万貯まった後しか博多くんの許可がおりません(
砥石…砥石をください…。
そのうち交換できますように。
万屋さんはたまに想像の斜め上をいく商品を出してくれるので好きです。

それも大人の余裕があるからこそですよ。
???「(福岡に暮らす俺に、現代の名古屋名物の知識はない…!)修行してまいります!」

今からでも遅くないから、脇差サイズまで磨り上げる?(真顔)
じゃあ、配信まで待ちますー。
物騒なことはだいたいが刀だからで許されそう(笑)

御前「放っておけと言われて」
鶴「放っておける俺たちじゃない」

不良は優しい、を体現した感じ?
長義「さあ、一思いにやってくれ!」

ですです。それがまた一生懸命だったり面倒見がよかったりすると、可愛がりたくなりますよね。
がんばれ八丁くん。負けるな八丁くん。

まんば「だいたいその話は主に、舞台の俺が原因だろう。あんたはそれでいいのか?」
間違ってはいないんですが、酷暑が続く現代では犠牲が大きいと言いたいのです!暑いのヤダー。

ですねぇ。それでも昔よりは便利になってるはずなんですが。

もう認めて、一度ガッツリ休んでくださいよー。

大阪城は真っ先にお願いしたい。
一応って言われてる(笑)カプは9割が思い込みで出来てますから仕方ないデス。
色を残すって難しいですから。

ある意味ではネタバレだったのかも(笑)

常識人枠(三条基準)。パッパも遅さ以外はわりと常識人かと(三条基準)
がんばれ、若人。

知ってる人だけが分かるくらいのさりげなさがいいんですよ。

我々が口出しをしてはいけませんね(棒読み)
もー、鶴さんこういう時だけ保護者面するー。

なんのために貯蓄したと思ってるんだか。
副官はわりと自分で動いてるというか、あの人なにげに足で稼いでますよね。
自分で頑張って暗躍する人って意外と少ないかも。

確かに捨てるよりは、ということにしておきますか。
博多くん、良心的な価格設定にしてね?

ホストの運命から逃れられない宿命か…。

ねー。毎月余裕で達成しますよね。
99階ヘビロテ確定。

誰がしたんです⁉

じゃあ、これ以上みっちゃんは増やせませんね。
こちらは蜻蛉切なし、パイセン1、他全部2つという…物欲センサーおまえ…。

にくい演出といえば、大本丸博の新規イラストを毎日公開は、審神者の寿命を縮めたいんですかね?

前泊しても帰りが困っちゃうんですよね。なかなかに難しいです。

公式発表前に予約できるところを見つけた審神者様がいて、即行(笑)
展示会?刀剣野営のことですよー。
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/10/6 17:44削除
こんばんは。

先週はありがとうございました。帰って横になったら寝落ちしてしまいましたが、スコーン美味しかったです(*^^*)

武士よりも武士らしくありたかった新選組。

士農工商。
ショタレオくんに一目惚れしたスティーブンさんかと思いました(真顔)
指の話?

貯まってもイベントのスケジュール確認しないと注ぎ込めませんけどね。
|д゚)チラッつ砥石(石鹸)
その前に天井に到達しそう(笑)
そう言えば海苔の佃煮も出てましたっけ。

なるほど。
お土産はゆ◯りとぴよ◯んで。

鍛刀バグならワンチャン。
伽羅ちゃんの刀身は注目ですよ!
あと多少突拍子もない行動をしても(笑)

加州「嫌われても知らないよ?」
光「ほどほどにしなよ、鶴さん?」

不良は優しい2号ですね。
やだ!

結論、南泉くんはどう転んでも可愛い。
……四振り目の古備前はやっぱり黄色ですかね。

うん。
私もやですー。

路線の統廃合もありますけどね。

昨今のやる気のなさはやっぱり疲労と更年期障害のような。

あんまり便利になると特命調査とかが面倒くさくなっちゃいますけどね(笑)
一応。思い込みなら仕方ないかー。
そうですねえ。

あー(笑)

三条基準(笑) そう言う言い方をすると長谷部さんも速さ以外は常識刃と言う事に?
若人(約600歳)

ですね。個人的には痛バッグよりチラッと見えるくらいの方が好き。

そうそう(棒読み)
あと長谷部さんの叔父さんブロックも。

本当に。
副官の場合はあんまり大っぴらに言えないような事もしてたりするから、ライブラのメンバーには任せられないと言うのもあるのでは。

送料分の利益までなら許します。

長船ですから。

余裕余裕( ̄ー ̄)b
そうですねえ、1日3回なら99階でも良いかなあ。

鶴さんだったかなあ。

あんまりみっちゃんが増えると伽羅ちゃんが大変なので(笑)
それは物欲センサーですね(苦笑)

歌仙さん来ちゃいましたね。そこからの古今さん地蔵さんは分かりましたし、田貫くんもまあ分からなくはないですが、唐突な鶴さん→貞ちゃんは分からなかったです。
運営による審神者連続殺人事件(継続中)

確かにバスも無さそうですしね。

えっ???

そう言えば極めた豊前くんのよんそく、ごそく、ろくそくって、4速5速6速って事なんですよね(熊本でレベリング中)
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/9/15 20:36 (No.10342)削除
嵯峨薫様

とりあえず生きているならそれでOKですよ!
それはもう、疲労が蓄積されている証拠では…。休んでくださいー。

新選組だから許される所業。

実はやってました。とかあったらどうしよう(笑)
うーん、じゃありません。
いい年した大人が、一目ぼれした幼女をお嫁さんにくださいと言っても?

篭手切くんと小竜くんになりました。確認したら、粟田口は鬼丸さん以外は揃ってました(
槍の玉鋼使わないレシピは鬼(玉鋼が一番貯まっていくので)
いや、まぁ、手伝い札は仕方がないということで…。
砥石石鹸という予想の斜め上を先に出しましたが(笑)

最後の砦!
???「主命とあらば洗濯も掃除もこなしてみせますよ」

二刀開眼、強し。
時間がなくて行ってません…。サブスク配信を待つしか…。
刀だから仕方ないってことですねっ。

御前「若いもんがそんなことではいかんなぁ」
鶴「だよな!」

肥前くんは本丸で1,2を争うくらい優しい刀だと思ってます。
長義「駄目じゃない!これは俺の矜持に関わることなんだ!」

しかもそれが末っ子でにゃーにゃー言っちゃう日には、可愛がらない理由がないですよね。
八丁「勝てる気が全っ然しないっ」

まんば「問題をすり替えないでほしい」
同感。世間様は長い休みがあるからって、出かけるのに不向きな季節は勘弁願いたいです。

中心から離れるにつれて、面倒になりますよね。

あああああああ……だから疲労が溜まってくんですよぉぉぉぉ

同じく自動行軍の導入を希望します。その前に異去の自動行軍なんでしょうけどね
みつくりくりみつを嗜んでいない者としては、そうかなぁ、と。
スティーブンさんも原作だけなら平凡な幸せに憧れる鬼社畜セレブですし。
変色して茶色くなるから奇麗じゃないですよ?(すっとぼける)

ですねぇ。

それはたしかに関係ないようで、月の時なら軽装があったので関係ある感じ?

敵に回しちゃいけないマイペース集団ですもんね。
滞在時も色々大変そうだし帰ってからも色々大変そう。

擬態を暴くには、こちらからアピールしていかなくちゃいけない難易度、というレベルですね。

よかったねー、みっちゃん(生ぬるい目で棒読み)
最大の敵は彼氏ですかーもー、分かってたけど。

ねー。ゴリラが嬉々として倒しに行かないわけないのに、まだまだ運営は審神者を甘く見ていますな。
そちらも考えたんですけど、普段動かない副官になっちゃうなーっと。あ、実は秘密裏に動いているとか?イケますね。

え、や、ちょっと待って博多くん?

なんだろう、長船の宿命的な?

毎月来てくれてもよくってよ?
出来ることなら常駐して掘らせてほしい…。

あなやー(お店が一件もない県)

お姫様だっこ???????

ありがとうございますー!
なれつもアヒルは献上しますね。カッコよくいたいアヒルはいります?

ですです。そういうところがまたいいんですけど。

行きたいですけど、足利はさすがに遠すぎるんですわー。

予約しました!
とうきゃん、パイセンの取り上げ方が秀逸だと思うのは私だけでしょうか?
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/9/22 17:12削除
こんばんは。

やっぱ疲れ溜まってるんですかねぇ。

さすが壬生狼。

兼業武士を専業にするところから始めたのが信長さんですから、家康さんも倣ってはいたかと。
(´・ω・`)
ロリコンの方?

85万枚貯まるまでは!
玉鋼と砥石は意識して集めないと手入で減りますから(結果冷却水が一番少ない弊本丸)
チリ紙と交換して下さい(真顔)
ですねえ(笑)

たまに悪ノリなさいますが。
味噌煮込みとエビフリャー食べたいー。

そして「僕も伽羅ちゃんと二刀開眼したい!」と駄々をこねる某祖。
都々乃様は配信でも良かったかも(推しが出ないので)
仕方ない仕方ない。

放っといてー(-_-)

見た目はワルそうなのに、ギャップ萌え?
そっか……(´・ω・`)

同派で一振りだけ刀種が違うと言えば江もそうですが、また別種の可愛さですよね。
だよねえ(笑)

え、そのくらい三日月さんと言えばまんばちゃんって事なんだよ?
集客と言う面では間違ってはいないんですが。

場所と、時間帯。

ねー_(:3」∠)_

あと大坂城も。
思い込みかもしれません。確かにみっちゃんだって公式では一応カッコいいですし。
じゃあ却下ですね。

あ、そっか。審神者が夜なべして軽装作ってくれてましたもんね。

究極のマイペース。三条って岩融と小狐丸が常識人枠な事が多いような気がするんですが。
諸刃の剣な避難先(笑)

ただあまりあからさまなアピールもしたくないと言う複雑なオタク心。

本刃が幸せならそれで良いのでは(棒読み)
あと鶴丸さんの保護者ブロック。

ですよねえ。
自分は動かなくても人を使うのは上手そうだなあ、と。どっかの誰かさんみたいに暗躍してそう。

捨てるのももったいないですし。売上は元々買った当刃には還元されませんが。

ホストの宿命。

毎月来るなら月課にして下さい。
異去みたいに一日三回好きな階を掘らせてくれないかな。ドスンの確率上げるかボスドロをイベントと同じにしてもらって。

あなやー(´・ω・`)

(モブに)お姫様抱っこ。

お気遣いありがとうございます。彼氏ガードによりみっちゃん②伽羅ちゃん①でした(笑)

雅ですよね。

そうですかー。まだ調べてませんが、東京前泊したら何とかならないかなー、と。

素早い(笑)
え、あれって展示会の情報だけじゃないんです?
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/9/1 21:30 (No.8861)削除
嵯峨薫様

目潰し→二刀開眼とかしてくれてもいいですよね。

本多家が桑名を治めるころにはなかった…はず、はず。
えー、じゃありません。
九鬼水軍ではなく、元主たちですね。

仕立て券は、まだもらってない男士に消化されました…。
今後も槍と薙刀が出てくれてもいいんですけどっ。
速いの大事ですからねぇ。
万屋さん、出しそう!

汚れなき天使を我々は守らなくてはなりません…。
秘書か家政婦か、みたいな気になってきました(笑)
ご飯か仕事か(笑)

伽羅「(…光忠以外ならまだ許す)」
太刀も先制攻撃してくれるならいいんですが。
ヤバい、今になって観たくなってきました(遅い)
最終的には斬った方が早いよね。みたいな。

鶴「つまらんな!」

最終的にはご飯増量と審神者の泣き落としでなんとかするしかない本丸もあったんでしょうね…。
長義「それは2025年の話だ!今の俺には関係ない!」

ですねぇ。南泉くん可愛すぎー。
やっぱり八丁くんが可愛そうなことになりそう。

まんば「それはそれでまったく問題解決になっていないだろう!」
多い、デスね。

でしょでしょー。地元がそうなんですが(笑)

ええ、こちらもとっくの昔にいなくなってるはずだったんですが。

ありがたいですけど、時間がないと大変なのはちょっと遠慮したいかなぁ、なんて言いつつ毎回もらってますが(
あくまで二次創作に共通点が多いというのもかなり不思議(笑)
最終的には赤く染めるのが沼の住人?

ごちゃごちゃしたところに無理矢理色々突っこんで、作ってきたところですからねぇ。

コワイモーン。

その時は買っちゃいました(笑)

どこも見つかりそうだし、意外性を狙って三条…や、ストレスが溜まるだけですね。

ワ民といい審神者といい、もっとオープンになって良くってよ?

あ、はい、そうですね。今のままでいいですね。
ええ、もう!気持ちはレオくん>>>>>スティーブンさんだったのに、スティーブンさんだけ出るんですもん!

審神者の本音はもっと粘れよ。でしたけどねー。
リーダー:大包平
執事:鶯丸
副官:へし切長谷部
みたいな?

うわぁぁぁぁ。せめて売れるものは売ってー!

なんだろう、新しいタイプの居酒屋を狙って滑ってる感じが…。

ねー。次はおめめだけで1週間くらい粘ってくれないかなぁ。
お疲れさまでしたっ。で、どうして来月は大阪城がないんでしょうねー。小判ー。

まだありますようにっ!

おかわりー!
よかったですね。その割にはコラボグッズとか少ないのが不思議。

歩く樽と箱で滅茶苦茶行きたくなりましたが(笑)

手ぬぐいですけどお頭がアヒルでした(笑)

そうそう、8月23日に発表されたのが粋だって話ですよね。

行きましょう!
絶対にいつ行っても混むまんばちゃん出陣の後半とは別に、徳美組をじっくり見るための前半も入れて2回は行きたいです!

そしてこれまでのコラボで本が出る刀剣乱舞(展覧紀行)
都々乃さん (996vzea3)2024/9/2 22:50削除
伯仲コラボ、逆でしたー!
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/9/15 17:12削除
こんばんは。

医学的には生きてました……。何なんですかね、寝落ちしたりやる気出なかったり。オタクとしての寿命かしらん。

さすが新選組刀、えげつない(笑)

そっかー(´・ω・`)
うーん。
あの時代、闇がない家中の方が少ないかと……。

相変わらず粟田口以外から揃えてしまう軽装。17振り分一括は大変ですわー。
槍と薙刀は専用のレシピがありますからね、一応。
あとそれで手入れをしないと手伝い札が減らない(真顔)
ね、ありそうですよね。

ギ「ホッホッホッ(^_^)」
足して2で割ったような男士いないかなあ。

火車切くんは公式で二刀開眼ができますからね。
で、行かれましたか?
ああ、それはまあ刀剣男士ですから。

つまんなくて結構(-_-)

それで何とかなるから肥前くんも優しいですよね。
えー、ダメだよー。

やっぱり太刀に一振り混ざる打刀と言うのもありますよね。
頑張れ八丁くん、負けるな八丁くん。

そう? ウチの親でもみかんばって知ってるくらいだし、大丈夫だって。
もっと秋とか春にやってくれても良いのに。

名古屋でも路線によってはありますね……。

お中元終わったら落ち着くかと思ったら地震→南海トラフ注意喚起→台風→JR貨物やらかしって多すぎですよ。

前回の拡充は超難しか完走できませんでしたからね、私。今後は夜花と拡充への自動行軍の導入を希望します。
うーん、私が両方知ってるからそう思ってるだけなのかなあ。
???「血で汚れているくらいでちょうど良い」

まあそれはどこも言える事なのかもしれませんが。

軽装伽羅ちゃんの缶バッジとか(ビレバンのやつ)

(伊達の圧しに対して)防御力が高いのは三条だと思うんですけどね。ストレスはともかく帰宅後に一番面倒になるのも三条なので(偏見)

擬態が上手い方は本当にお上手ですからね。

みっちゃんに塩対応のままなのはみっちゃんのカッコつけなところを守るためだなんて、みっちゃん愛されてるじゃん(棒読み)
物欲センサーと言うよりはスティーブンさんブロックなのかも(だからウチにも伽羅ちゃんが来にくい)

そうそう。もっとじっくり叩きたかった(レベリングしたかった)ですよね。
私のイメージだと執事と副官は逆でも良いかも。鶯丸さんいざとなったら腹黒そうなので。

じゃあ博多くんにメ◯カリに出してもらいましょう。

みっちゃんぽい(笑)

もっとゲリラ的に襲来してくれても良いのよ?(^_^)
少なくとも軽装実装する月は掘らせてほしい……。

そもそも行ける範囲にお店が無かったです(´・ω・`)

歩く箱と樽、そして川サーフィンとお姫様抱っこ。

槍のアヒル切さん来ましたので差し上げますね。

刀剣乱舞ってちょいちょいそう言う雅な事をしてきますよね。

会見も見たんですが、足利行くのも悪くないかもと思ってしまいました。

展覧紀行は買わなきゃですね!
返信
返信2
都々乃さん (98mmqm35)2024/8/25 20:32 (No.8118)削除
嵯峨薫様

これまでよりがっつりと文字数が増えました。
掲示板なのでっ。

バランスの良い食事を!
会心の一撃が出やすい&堀川くんと二刀開眼しやすいとか。
ですです。

え、あ、はい。あれ???
名古屋基準(断言)
九鬼くんとの回想、歴史を知ってたらもっと笑えるのかなー、と思って調べたら、闇でした(

京極くんはヤバいデス。ごっちんと姫の対になってるのもヤバいデス。
槍と薙刀があったので、そうかもしれませんね。
やっぱりー。刀装と手入れ面倒くさ(
出してほしいなー。出ないかなー。

クラウスさんは腐った地上に舞い降りた天使ですから!
やっぱり一家に一振りへし切長谷部。

蜻蛉切「さすがは貞宗兄弟。見事な連携だ」
長谷部「ぐっ……」
え、歩いたんです?
特殊なんですか…何かあっても戦闘で解決することに特化した部隊だと思ってました(みっちゃんはストッパー)

鶴「驚きがないと退屈だろう」

肥前くん、冷静に現実から目を逸らさないで(笑)
ですねぇ。
長義「今すぐ俺を刀解してくれ!!!(色々耐えられなくなった)」

日光さんが愛のスパルタしかしてないのは想像できるんですが。
ツッコミ開眼は嬉しいですけど、八丁くんの苦労が増えそう。

まんば「さあ、今すぐ決めろ、速やかに決めろ」
すでになってます(笑)

1時間に1本とか。

ならない予報になってますねぇ……。

何周したらレア泥確率が上がる仕様にならないかなぁ。
どうしてこうも共通点が多いのか(笑)
それは危険だから色が入ったとか?

大包平が出たら買います(笑)
でも23区は小さいですからー。

ヤダヤダ、コワいコワい。

そうなんですけどね(笑)

さすがは神様。
どこへ家出します?

全然会えないんですけどね!?

ですねぇ。みっちゃんにだけ丸くなってない?
それならまだ助かりますが…同じくらいでスティレオが揃わなかったトラウマ持ちでして。

ええ、ちょうど百鬼夜行出現の頃と大文字焼きの日が重なっていたそうでして。
ですよね!そこが大包平のいいところです。

没収されたものはどこに行くんでしょう?

居酒屋光忠。これはこれでゴロがいいような。

素敵ー!

でしょでしょー。一緒に刀剣も見られるので、一石二鳥です。

どうしてあんなに弱かったの…帰ってきて…。
そうでしたか。本番は薙刀練度51で中級乙を無双できたのがとってもありがたかったです。

頑張ってー!

ですよね!
ええ、パイセン含む異去部隊がフルで頑張ってくれました。
新しんとう
行けてません。テレビ版でどうにも二の足を踏んでしまいまして。
あと、暑すぎて遠出いや…。

まさかの村正派と新々刀!

あくまで審神者のための日というのが、憎いですよね。
廃刀令が出た日というのもまた。
都々乃さん (98mmqm35)2024/8/29 18:27削除
徳美に伯仲が揃う日が来るなんて!(来年
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/9/1 17:52削除
こんばんは。

はーい(´・ω・`)
二刀開眼が出やすいのは良いですね。
ふむ。

違いましたっけ。
えー(´・ω・`)
九鬼水軍って闇でした?

とりあえず夜花奪還戦で仕立券が2枚貰えるので実質三振り分の小判ですむのは助かりますね。
そうでした。それなら次の鍛刀キャンペーンは戻るかもしれませんね。
意外と軽騎兵が不足しがち(出陣しない子のを外せば良いんですが)
野菜チップス梅味。

大天使(笑)
一家に一振り燭台切光忠と迷います。
DK組「燭台切一択だろ」
事務室組「長谷部に決まっている」

火車切「(俺も伽羅兄とアレやりたい……)」
その前に遠戦で集中砲火してくれればすむ話ですけどね。
ハイ。
え?

いや全然。平穏が一番。

もし肥前くんが初期刀として選べて文久土佐がむっちゃん&先生だったら、2割は不参加だったのか(笑)※初期刀の選定割合は均等とする
伯仲燦然が終わるまではダメ。

それだって南泉くんが可愛いからですからね。
一振りで三振りツッコむのは大変ですもんね(笑)

んー、じゃあ、はい(二振り目の布んば)
と言うか夏に多くないです?

あー、ありますねえ。

私の先週末の予定だと、水曜日には台風いなくなってたんですが?!

そう言う意味では最近の拡充の周回確定はありがたいです。
本当に(笑)
いやそれを落とさないようにするのが鶴丸沼の住人では。そしてパスケースも白くない(--)

23区外って意外と不便ですよね。

えー(・_・;)

花丸の映画の時も映画関係ないグッズが置いてありましたし。

ねー。
本命:伯父さんち。
対抗馬:DK組の誰かのところ。
大穴:三条さんち。

皆さん隠してらっしゃるのでは。

それはデレるとみっちゃんが挙動不審になるからでは。
……物欲センサー?

じゃあ頑張った甲斐がありましたね(笑)
大包平がトップで有能な補佐がいる組織は強いだろうなあ……某秘密結社?

御神刀のお焚き上げ?

確かに。居酒屋なのに小洒落た横文字のメニューが多そうですが。

繋がった(パスケース)

お気をつけてー(^_^)ノシ

不定期でもっとおかわりが来ても良いですよね。
何とか終わりましたが、次こそは薙刀レベリング出来るくらい余裕を持ちたいです。

昨日からだった!←行けてない

おかわりー!
今回も伽羅ちゃんの出陣率高かったのかなあ(笑)

アニメは作画の好みもありますから無理に行かれなくても良いかと。蜻蛉切さんも薬研くんもいませんし。伽羅ちゃんの本体にちゃんと倶利伽羅龍がいて、私は嬉しかったですが。長政様にへし切長谷部を突きつけられるへし切長谷部とか。

みっちゃんがアヒルだった(笑)

そうですね。廃刀令もそうですが、ひっくり返すと審神者の日になる8月23日って仰る方もいらっしゃいましたね。

本科と写しが一緒に見れるなんて、一粒で2度美味しい! 栃木に行くのは大変だけど、特美なら行っちゃいますよ!!
返信
返信2
都々乃さん (98mmqm35)2024/8/24 20:06 (No.7966)削除
嵯峨薫様

①休んで
②ご飯食べて休んで
③ご飯食べて良く寝て運動して
兼さんに特効がなかったのが残念な日が来るとは。
まんばちゃんの攻撃台詞もなかなか笑えました。
全審神者同意。

本多家って農家だったっけなーなんて。
それ、名古屋基準。
毛利くん、気持ちは分かるけど今後は指、絞められるよ?
つまり弊本丸のみっちゃんはアイデンティティが欠如してる…?なんて。

軽装分の小判は、薙刀の経験値に変わりました。
そもそも3:20がろくに出なかったですし(遠い目
平均練度60くらいで何とかなります?
ですよね!よかったー。
そろそろ和歌山の梅干し業界は日向くんとコラボすればいいのに。

こればかりはクラウスさん大丈夫…?
なんだかんだで長谷部さんは何があっても信じてくれる、最後の砦感はあると思うんですよね。

亀甲「僕は縛られ続けた方が、いいかな」
長谷部「燭台切、後は任せろ(気が早い)」
でしょ!あの2振りが入るサイズって大きいですよね(笑)
わー、物騒ー(笑)

鶴「つまり君は、恐怖より驚きを求めているということだな!」

でした(笑)肥前くんが初期刀で、むっちゃんと先生のコンビだったら大変なことになってたでしょうね。
ですねぇ。
つまりはまともにとりあってはいけない、と。
長義「その目、気に入らな…今のは聞かなかったことにしてくれないかな」
南泉「ぷっwww」

愛されてない南泉くんが想像出来ないですもんね。
はたしてボケかツッコミか。

まんば「出陣や遠征があるだろう。とうばんに買い出しだってあるんだ」
冬の方が元気なので、何とかなりますって!
篭手切「はい!」

ですです。都会みたいに本数多くないし。

ソウデスネ。

(物欲センサーを踏みつけながら)どこ行っても出ないんですけどね。
カッコよく決めようとして、空回りしてほしいよ、みっちゃん。
残念(笑)

次が出たらぜひ(笑)
縦長すぎるんですわ。東京都3つくらい余裕で入りますもん。

褒めてはいません、恐れてます。

博多「置けるもんは置けるだけ置くばい!」

さすがは刀剣男士の運動神経?
そして親戚の長船と貞宗もやってくる流れ?

ですです。審神者様がたくさんいるようです。

顕現して9年なんだから、そろそろちょっぴり丸くなってあげようよ。
ですねぇ。なるべく数が多くないとさらにいいんですが。

早すぎですよ。もうちょっと粘ってほしかったですが、運営はお盆中に終わらせる気だったのでは。という考察を見て納得でした。
面倒見がよく地味な仕事も得意なので、真面目にやってくれそうだな、と。

イメージからの身長設定もあるのかもですね。
はーい。気を付けます。

絶対に行かせちゃいけないっ!!!

せめて長船で揃えたら、ちゃんと(見た目は)BARだったのに。

きゃーっ、カッコいいー!

トーハクで埴輪展があるんですよ。そっち見てから行こうかなっと。

あれ以上特効がついたら、お目目さんもっと早く倒されちゃったので…。
お疲れ様ですっ。
2振り目の九鬼くんもお迎えしたので、今は薙刀単騎レベリング中です。

おはぎの乱、頑張ってください!

経験値美味しかったのに、どうしてあんなに早く倒されてしまったの…?
今回は高難度から低難度まで楽しませてもらいましたよ。
張番くんのために、パイセンが頑張りましたしレベリングが楽しすぎて、今は博多くんに睨まれてます。

映画、どうでした?

トウケンダックwwww

審神者、まさか記念日に
嵯峨薫さん (98v78apb)2024/8/25 18:32削除
こんばんは。

今後はこちらですね。
え、写真も載せられたりする……?

食べたい物を食べたい時に食べてはいます。後はゴロゴロと。
本当に。次回同様のレイドが来たら(堀川くんの暗躍で)特効つくかもしれませんね(笑)
そうでしたか?

三河武士は半農ですよね。
あれー?
まあ物騒。

そして久々のご自愛砲。とりあえずこっちを揃えます。
あらまあ……ちょっと確率変わったんですかね。
刀装溶けるのと手入れを覚悟すれば。私は打刀は投石多めに積んでます。攻略サイトにはもっと効率的で怪我しにくい編成が載っているのかもしれませんけどね。
干し梅とかの正宗兄弟パッケージとか。

鍛えててもだいじょばない?
分かりみが深い。

太鼓鐘「はいはい(口を塞ぐ)」
物吉「はいはい(引きずって行く)」
その機動を高速槍にぶつけて?
歩く箱と樽。
特殊部隊ですから。

それも要らない(--)

初期刀肥前「特命調査? 参加は任意なんだろ、ウチは不参加で良いよな」
話3分の1くらいで。
まんば「本歌が俺のセリフを……(//∇//)」桜満開

出来ませんねえ。
ツッコミ希望ですが、八丁くんがツッコミ開眼するためにはボケの方が良いかなあ。

それもそうかー。
夏じゃなきゃ良いやって気になりますよね。

30分に1本とか。

台風一過で涼しくならないかなあ……(ならないっぽいですが)

ドロップは確定ではないですからねえ。
やっぱりどこかの番頭と似てる(対某少年時)
鶴さんなら雪の中に落としたらマズいくらい真っ白じゃないと。

そうですね(笑)
東京は東京で横長ですから……。

大丈夫大丈夫、恐くないよ?(^_^)

行く方としてはありがたいから無問題。

人間ではないですからね。
長船が来た辺りでやっぱり家出しそう(笑)

それはそうでしょうね(苦笑)

だいぶ丸くなったと思いますけどねえ。弟も来たし。
一組6振りくらいで。

おや、そうなんですか。
だから慕われるし頼りにされるんだと思います。

それもあるでしょうね。

歌仙さんに骨董品店に行かせるよりヤバい危険視されるかも。帰ってきたら買ってきた物をチェックされるんですよ、きっと(メンバーは伽羅ちゃん、肥前くん、小豆さん、日光さん)

そうですね、見た目だけは。中の人トオルサクライがいる時点で居酒屋か定食屋にしかならない(笑)

次に繋げるために。

なるほどー、良いですねえ。

確かに(笑)
前もそうでしたけど薙刀単騎レベリングするほど余裕がないんですよね、スケジュール的に(今回もあと1000体くらい残ってる)

頑張りまーす。

A.経験値が美味しいから
前よりキャラが育ってるから高難度もいけますもんね。張番くんがいるからやっぱりお兄ちゃんは頑張っちゃいますよね。

都々乃様は行かれました?

鶴さんアヒルじゃなかったー(笑)

1月15日じゃないんですね。……3月29日はみつくりの日ですが←
返信
返信1
都々乃さん (98mmqm35)2024/8/19 18:36 (No.7167)削除
テストテスト
返信
返信0

Copyright © 談話, All Rights Reserved.